人間の顔は食べづらい

 

白井智之の旧作を遡って読んでるんですが、これはとくに勢いで押してる部分が強いところはありますね。

根本のSF設定自体がそうはならんやろってのはまあ受け入れるとしてもメインのネタ自体でもっと楽になんとでもできるのでは?とおもえてしまうのはどうなのかなと。著者の魅力はそういう方面ではないとわかってはいてもちょっと疑問におもってしまったりと。

 

文庫本で追加されたらしい掌編はこれどういう意味なんですかね?沖弓志麻という人物が登場しますけどこのひとがどういうひとなのかってどこかでわかるようになってますかね?